スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2018年03月20日

2018.03.18TENKOO

人がゴミのようだ(挨拶

じょそです。

普段は自由房総同盟国内でしか演習をしませんが、
今回は合同ユニットさんに誘われて八王子のTENKOOへ
人がゴミのようだと言いたくなるような高台にあるフィールドです
内部は平坦で構築物などもある市街地風。
広くはないですが50人くらいで遊ぶにはちょうどいいかなと。
設備は必要十分といったところでしょうか。

さて今回は巷で流行しているLE装備というのをやってみました。
ぼくもやはりはやりものがやりたいお年頃です。

ブラジルのリオデジャネイロ州軍警察特殊警察作戦大隊BOPEです。
特殊刑事課みたいな響きでかっこいいです。
そしてもはや軍警察なので厳密にはLEではないのではなどというツッコミは無視します。
まず、このページをご覧の皆さんはAmasonプライムに加入しましょう。
今すぐです。加入している人はすぐにこの映画を見るのです。

はっきり言って最近見た映画の中で最高傑作です。
BOPEが主役ですが特殊部隊が銃撃ちまくるだけの作品ではありません。
麻薬がらみで腐敗するブラジル社会の暗部を描く作品です。
ブラジルでは大ヒットだったそうです。
もちろんストーリーも良いのですが、ラストシーンに震えが止まりませんでした。
そんなわけで私はBOPE装備に取り組みました(単純
ちなみに私がBOPEを知ったのはレインボーシックスシージです。
最近、毎晩のように遊んでますが、BOPEオペレーターもいます。

カピタオ大先生です。
カピタオ大先生は最新FPSにも関わらず火矢を使います。ヤバいです。
ちなみにもう一人の「カベイラ」というオペレーターがいますが、
カベイラというのは髑髏という意味でBOPEのロゴや掛け声にもなっています。
そんなわけでカピタオに近いBOPE装備です。

なお、彼らはファベーラと呼ばれるスラム街が主戦場なのに、
フルサイズのFALを使うナイスガイです。
僕もそれにあやかってフルサイズFALで行きましたが、頭おかしいです。
CQB用の武器じゃないです()

以上。状況終了  

Posted by ジョソ・スミス at 13:48Comments(0)ゲームレポ