2017年03月20日
ちらうら雑記3
そんなに台湾いくもんじゃない(挨拶
じょそです。
L119の修理もあり、今年はいってろくに英軍装備してません。
ようやくL119の修理が完了したので今週末は英軍の予定です。
さて、今回は先日行った台湾のことを。
先日とはいっても今年に入って既に二回台湾に行っているのが
問題の深刻さを物語っています。
先月行った際はひたすらアイドルイベント会場とホテルの往復だけだったのですが、
今回は多少余裕もあったので。
少し仕事が落ち着いたのでゴーストリコン発売に合わせて有給をとり、
さらに台湾へと飛びます。貧民の味方成田空港第三ターミナルです

出発前にジントニックを一杯。
今回は時間つぶしに何冊か本を持って行きましたが読書がはかどりましたw

前回は羽田からピーチでしたが今回は成田からバニラです
LCCはアルコールが持ち込めず有料なので、真面目に本読んでました。
現地に着くと2月に開業した地下鉄空港線で台北へ。
バスと新幹線もあるので食い合いにならないのかしら・・・?
空港線には無料のLANまであり快適。
到着すると夕方だったので食事をテイクアウトしてホテルで軽く飲み。

台湾は交通費と食費が安いです。
ビールは1本100円くらいで下手な水よりも安いです。
ただ、この時期でさえ20度を超す台湾だけにビールは水のようにライトです。
僕は普段、エビスばっかりなのでちょっと物足りません。
それからこしょうもちという焼いた肉まんみたいのが美味です(写真奥
翌日は朝から観光。旧台湾総督府です。

現在は中華民国総統府になっています。
日清戦争以降、台湾の植民地経営の拠点になりました。

こちらは蒋介石の顕彰施設。中正紀念堂。
1時間おきに衛兵の交代式がありますが一見の価値ありです。

台北101は有名ですね。2004年の竣工当時は世界で一番高かったそうです。
このほか、何店か軍装品店などを周ったのですが、
比較的お店一つ一つが小さいのと価格帯が日本と同じか高いくらいだったので
大物は買いませんでした。
カルフール(ショッピングモール)が潰れた跡地の地下に
何故か軍装品店が多数はいっているのですが、
日曜日だというのにゴーストタウンのようでアングラ感がやばかったですw
あと台湾のサバゲーについて調べてみると、
レギュは3JまでOKとか平気である模様。
そら何十メートルも綺麗に飛んで行くのは気持ちいだろうけど当たりたくないぞ・・・()
立て続けに台湾に行ったんですが、
まぁ、ご飯がおいしいのと交通費と食費が安いのはいいと思います。
今回は時間の都合で国軍博物館などに行けなかったので次回チャレンジします
以上。状況終了
じょそです。
L119の修理もあり、今年はいってろくに英軍装備してません。
ようやくL119の修理が完了したので今週末は英軍の予定です。
さて、今回は先日行った台湾のことを。
先日とはいっても今年に入って既に二回台湾に行っているのが
問題の深刻さを物語っています。
先月行った際はひたすらアイドルイベント会場とホテルの往復だけだったのですが、
今回は多少余裕もあったので。
少し仕事が落ち着いたのでゴーストリコン発売に合わせて有給をとり、
さらに台湾へと飛びます。貧民の味方成田空港第三ターミナルです

出発前にジントニックを一杯。
今回は時間つぶしに何冊か本を持って行きましたが読書がはかどりましたw

前回は羽田からピーチでしたが今回は成田からバニラです
LCCはアルコールが持ち込めず有料なので、真面目に本読んでました。
現地に着くと2月に開業した地下鉄空港線で台北へ。
バスと新幹線もあるので食い合いにならないのかしら・・・?
空港線には無料のLANまであり快適。
到着すると夕方だったので食事をテイクアウトしてホテルで軽く飲み。

台湾は交通費と食費が安いです。
ビールは1本100円くらいで下手な水よりも安いです。
ただ、この時期でさえ20度を超す台湾だけにビールは水のようにライトです。
僕は普段、エビスばっかりなのでちょっと物足りません。
それからこしょうもちという焼いた肉まんみたいのが美味です(写真奥
翌日は朝から観光。旧台湾総督府です。

現在は中華民国総統府になっています。
日清戦争以降、台湾の植民地経営の拠点になりました。

こちらは蒋介石の顕彰施設。中正紀念堂。
1時間おきに衛兵の交代式がありますが一見の価値ありです。

台北101は有名ですね。2004年の竣工当時は世界で一番高かったそうです。
このほか、何店か軍装品店などを周ったのですが、
比較的お店一つ一つが小さいのと価格帯が日本と同じか高いくらいだったので
大物は買いませんでした。
カルフール(ショッピングモール)が潰れた跡地の地下に
何故か軍装品店が多数はいっているのですが、
日曜日だというのにゴーストタウンのようでアングラ感がやばかったですw
あと台湾のサバゲーについて調べてみると、
レギュは3JまでOKとか平気である模様。
そら何十メートルも綺麗に飛んで行くのは気持ちいだろうけど当たりたくないぞ・・・()
立て続けに台湾に行ったんですが、
まぁ、ご飯がおいしいのと交通費と食費が安いのはいいと思います。
今回は時間の都合で国軍博物館などに行けなかったので次回チャレンジします
以上。状況終了
Posted by ジョソ・スミス at 15:29│Comments(0)
│雑記・その他
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。