2018年12月31日
2018年総集編
社会が悪い(挨拶
じょそです。
全国1500万人のRoyal!!ファンの皆さまお久しぶりです。
※全人口約1億3000万人のうち女性が約6000万人、
うち半分が年齢制限、さらに半分が容姿制限で落選し、
妙齢の美女1500万人がファンと想定しています。
恐らく、
「どうせ面倒になって放置してるんだろ」
とか
「閉鎖のお知らせだろ」
とか
そういった根拠のない誹謗中傷を抱く人もいるでしょう。
しかし、私はこの多忙の合間を縫ってゲームに参加し、
このように2018年最後にはきちっと総集編もうpしています。素晴らしい。
決してサボってたとかではない。
また年越しちゃったから日付設定誤魔化したとかも無い。
4月1日 ロックヒル 定例会

暇だったので珍しくボッチ参戦。
ピクニック気分で来たので装備もテキトー。
当たってないのに「ヒットー」と言ってセイフティ戻ってお茶してたら
「弾当たってないですよ」
と前代未聞の警告をフィールドから受けてしまった。つらい
4月22日 バトルシティ 某チーム主催ゲーム

パスファインダー風装備。
150万年ぶりにCIRAS組んだら間違えてリリースしてしまいバラバラになって泣いた。
あとL85持っていったら1日中セミ戦で泣いた。
なんか英特の奇特な方達がたくさんきて楽しかったです(小並感
<<<<<<<<<<<<<<<時空断層>>>>>>>>>>>>>>>
11月3日 ロックヒル BBフェス

定期雨などで5回連続中止を挟み半年ぶりの参戦。
ぼくはわるくないです。気象庁がわるいとおもいます。
久々のBBフェスで何を着ていこうか迷ったのですが、
英軍界の重鎮がたくさん来るので英軍関係装備は危険と判断して
BOPEに逃げました。敗走。
あとお金忘れていって参加費建て替えてもらう悲劇がありました。死ぬ
11月18日 ユニオンフェス

さんそーくんが自衛隊あわせをしたいというので行ったら半日遅刻と言う偉業を成し遂げました
ちなみにさんそーくんとはおそろいの自衛隊装備を持っていたのですが、
勝手に売却してあわせられなくなった過去があります。死れ
※1月3日追記
さんそーくんから「アムネスティインターナショナルとアグネスチャンとアンブレラに訴える」という
通告があったので死ねを死れに書き換えました。お詫び申し上げます。
11月23日 ロックヒル 定例会

なんでそんなたくてこーなフィールドに駄銃と臭い装備を持っていったのかというツッコミですが
某森林フィールドに行ったら客が我々しかおらず、
やむを得ずロックヒルに逃げ込んだのでこうなりました。
あとさんそーくんはまた自分のL85を壊したので、
僕のを貸してあげたら僕のも壊しました。ありえない。本当にありえない。
12月23日 サバパー 定例会

ついに人権を獲得したCTSFO装備。
前回の定例会でさんそーくんに煽られてC2Rの輸入に踏み切り、
makimo様の御助言を参考にSPECTRE SIGNS GEAR様でパッチを制作していただきました。
一時は「MCX売り払って完全撤退」も考えていたので、
ようやく形になってよかったです。
この日、ものすごい勢いで知らない参加者に声かけられまくって、
「装備がカッコイイからTENGAあげるよ!」
というサンタさんまで現れてすごかったです。はい
っというわけで、昨年じゃなかった今年も色々なゲームに参加できました
今年じゃなかった来年も積極的にゲームに参加したいなと思います。
個人的には今年じゃなくて来年のテーマは「大英警時代の幕開け」です
特に活動方針とかはないです。
元旦早々、フリマに出てた次世代G36買った理由をつけるためとかではないです。
元旦まだ来てなかったか!
っというわけで皆さま、よいお年を。
以上。状況終了
じょそです。
全国1500万人のRoyal!!ファンの皆さまお久しぶりです。
※全人口約1億3000万人のうち女性が約6000万人、
うち半分が年齢制限、さらに半分が容姿制限で落選し、
妙齢の美女1500万人がファンと想定しています。
恐らく、
「どうせ面倒になって放置してるんだろ」
とか
「閉鎖のお知らせだろ」
とか
そういった根拠のない誹謗中傷を抱く人もいるでしょう。
しかし、私はこの多忙の合間を縫ってゲームに参加し、
このように2018年最後にはきちっと総集編もうpしています。素晴らしい。
決してサボってたとかではない。
また年越しちゃったから日付設定誤魔化したとかも無い。
4月1日 ロックヒル 定例会

暇だったので珍しくボッチ参戦。
ピクニック気分で来たので装備もテキトー。
当たってないのに「ヒットー」と言ってセイフティ戻ってお茶してたら
「弾当たってないですよ」
と前代未聞の警告をフィールドから受けてしまった。つらい
4月22日 バトルシティ 某チーム主催ゲーム

パスファインダー風装備。
150万年ぶりにCIRAS組んだら間違えてリリースしてしまいバラバラになって泣いた。
あとL85持っていったら1日中セミ戦で泣いた。
なんか英特の奇特な方達がたくさんきて楽しかったです(小並感
<<<<<<<<<<<<<<<時空断層>>>>>>>>>>>>>>>
11月3日 ロックヒル BBフェス

定期雨などで5回連続中止を挟み半年ぶりの参戦。
ぼくはわるくないです。気象庁がわるいとおもいます。
久々のBBフェスで何を着ていこうか迷ったのですが、
英軍界の重鎮がたくさん来るので英軍関係装備は危険と判断して
BOPEに逃げました。敗走。
あとお金忘れていって参加費建て替えてもらう悲劇がありました。死ぬ
11月18日 ユニオンフェス

さんそーくんが自衛隊あわせをしたいというので行ったら半日遅刻と言う偉業を成し遂げました
ちなみにさんそーくんとはおそろいの自衛隊装備を持っていたのですが、
勝手に売却してあわせられなくなった過去があります。死れ
※1月3日追記
さんそーくんから「アムネスティインターナショナルとアグネスチャンとアンブレラに訴える」という
通告があったので死ねを死れに書き換えました。お詫び申し上げます。
11月23日 ロックヒル 定例会

なんでそんなたくてこーなフィールドに駄銃と臭い装備を持っていったのかというツッコミですが
某森林フィールドに行ったら客が我々しかおらず、
やむを得ずロックヒルに逃げ込んだのでこうなりました。
あとさんそーくんはまた自分のL85を壊したので、
僕のを貸してあげたら僕のも壊しました。ありえない。本当にありえない。
12月23日 サバパー 定例会

ついに人権を獲得したCTSFO装備。
前回の定例会でさんそーくんに煽られてC2Rの輸入に踏み切り、
makimo様の御助言を参考にSPECTRE SIGNS GEAR様でパッチを制作していただきました。
一時は「MCX売り払って完全撤退」も考えていたので、
ようやく形になってよかったです。
この日、ものすごい勢いで知らない参加者に声かけられまくって、
「装備がカッコイイからTENGAあげるよ!」
というサンタさんまで現れてすごかったです。はい
っというわけで、昨年じゃなかった今年も色々なゲームに参加できました
今年じゃなかった来年も積極的にゲームに参加したいなと思います。
個人的には今年じゃなくて来年のテーマは「大英警時代の幕開け」です
特に活動方針とかはないです。
元旦早々、フリマに出てた次世代G36買った理由をつけるためとかではないです。
元旦まだ来てなかったか!
っというわけで皆さま、よいお年を。
以上。状況終了
Posted by ジョソ・スミス at 23:59│Comments(0)
│雑記・その他
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。